« ネオ・アンジェリーク Abyss Second Age 第7話 【真実の一夜】 ちょこっと感想 | トップページ | 鋼の錬金術師 再アニメ化決定!! »

ネオ・アンジェリーク Abyss Second Age 第8話 【少年達の覚悟】 ちょこっと感想

少年達、、、エレンフリートとルネの覚悟。

エレンフリートはヨルゴ理事を助けること、

浄化能力増幅チップの効力を止めること。

ルネは聖都に戻り教団長になり、マティアスを助け、

枯れゆく銀樹をなんとかすること。

こういうことかな。

聖都に戻ろうとしたアンジェリークと合流し、

みんなでニクスの別荘へ。

そこでニクスがエレボスだという話をするアンジェリーク。

みな一様に驚く。

ニクスからエレボスを追い出すという

硬い決意をするアンジェリークを見て、

たくましく成長したなとか

女王にふさわしくなってきたなと感じる仲間達。

ベルナールが食料買出しと新聞社への連絡と

情報収集するためとロシュがいなくなっていたので

探しにふもとの村へ。

自分を責めるエレンフリートとルネ。

帰ってきたベルナールが

新聞社からヨルゴに極刑判決が下ったみんなに知らせる。

ますます落ち込むエレンフリート。

アンジェリークに

あなたは何がしたいんですか?

と問われ話をしているうちに

自分のやるべきことを見出すエレンフリート。

ヨルゴ理事を助けチップの効果を止めることだと結論を出す。

あと、アンジェリークにも今までしてきたことを平謝り。

すぐ、出発しようとするがみんなに止められ、

でも、朝早くこっそり出発しようとするところをレインに見つかり、

ウォードンに行く最短ルートを教えてもらい、

ヨルゴを頼む、、、といわれ、、出発。

別荘を出たエレンフリートをルネが追いかける。

無謀だと思わない?

本気でできると思ってるの?

マティアスを変えたのはチップかもしれないけれど、

追い詰めたのは自分、、、、

とエレンフリートに話す。

エレンフリートは

ぼくがなんとかするから。

最後まであきらめない。

ぼくのやるべきことをやるんだ!!

と硬い決意を語る。

そんなエレンフリートを見て、

ルネはお守りを渡します。

とても、ご利益ありそう

2人とも同世代の人と接したことがないようで、

今回、出会って刺激になったようです。

ルネもエレンフリートの影響を受け、

聖都へ戻り教団長となり、

マティアスを助け、

銀樹が枯れ始めているのを止めることを決意。

それができるのは自分だけだから、、、と。

黒ニクスにさんざんひどいことをいわれるマティアスですが、

聖都をそのままといい続けているのには

なにか理由があるんでしょうかね。

黒ニクスがエレボスだとわかっちゃうってことは

マティアスも半身タナトスになっちゃってるってことよね。

実際、黒ニクスにいわれてますし。

なんか見てられません

ロシュは枯れていく銀樹を撮影してるし、、、

浄化能力がない自分でもできることがあると一生懸命

少年達と青年達が

アンジェリークを中心に

結束を固めています!!

ジェットはアンジェリークを捕らえて連れてこなかったということで、

不良品といわれ、

どこへでも好きなところにでもお行きなさい、、、と

マティアスにいわれちゃうし。

あらら

完璧に命令実行するのがアーティアファクトの行動原理。

それをいうなら浄化能力増幅チップも不良品だよね。

その不良品のチップを必要とした理由はなんなんだろう。

気になります

次回、ジェイドVSジェット、やっちゃうみたい。

ケンカして理解を深めることもあると思うのですが、

どう~でしょう!!

理解はしつつあるんですけれどね

|

« ネオ・アンジェリーク Abyss Second Age 第7話 【真実の一夜】 ちょこっと感想 | トップページ | 鋼の錬金術師 再アニメ化決定!! »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

・ネオアンジェリークAbyss」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネオ・アンジェリーク Abyss Second Age 第8話 【少年達の覚悟】 ちょこっと感想:

« ネオ・アンジェリーク Abyss Second Age 第7話 【真実の一夜】 ちょこっと感想 | トップページ | 鋼の錬金術師 再アニメ化決定!! »