マクロス F (フロンティア) 第18話 【フォールド・フェーム】 ちょこっと感想
シェリルはV型感染症で死ぬ運命なのか?
ランカの歌を利用した超長距離フォールド計画
(シンデレラの角笛)。
アルトは無事生還できるのか?
今回はシェリルがグレイスに死を宣告されます。
グレイスがマオ・ノーム、
ランシュ・メイ(ランカの母親)らと共に
第117船団でV型感染症の研究をしてたとは驚き。
そんな人がアイドルのマネージャーとは変だよ。
銀河の歌姫の死、
先遣隊の壊滅、
憎しみは燃え上がる
オペレーション・カーニバルのために
シェリルを育てたってことなのかな。
ターゲットはマクロスフロンティア。
歌姫を作る必要があったから身近にいたシェリルを。
だから、シェリルは生まれたままの生身の体なのかな。
マクロスフロンティアは
インプラントもサイバネティクスも違法だから。
シェリルは幼い頃、
マクロスギャラクシーのスラムでゴミをあさっているところを
グレイスに拾われ、
V型感染症の研究をされたそうです。
レポートにそのシェリル映像あり。
この映像、ミハエルとクランクランが見てわかったんだから、
他にも気づいてる人がいそう。
(丁度その場にシェリルが来たんだよね。
どうしてここに来たのか理由がちょっとわからなかった)
それにしてもクランクランかわいい
やきもち焼くところとか、女心を代弁するところとか。
でも、グレイスが拾ったっていうのが怖い。
実験体を探して身寄りのない孤児がいたから、
V型感染症にワザと感染させた可能性もありそう。
シェリル本人は治癒したと思っていたけれど、
実際にはその病気の発症をグレイスのあの薬で
抑えていただけだったなんて。
変な薬だと予想してはいましたが。
ミハエルがクランクランにあの薬を友人のテレサに調べさせて、
その薬のことがわかったんだから、
入手することができないわけないような気がするのですが、
グレイスの話を聞いている分には
なんか無理っぽい。
☆シェリルの質問。
なぜ、ランカのマネージャーになったのか。
なぜ、ベットに縛りつけようとするのか。
なぜ、ランカの歌はバジュラに通じるのか。
★グレイスの答え。
シェリルの本質はアイドル。
作られた偶像。
今までは発症しなかっただけ。
歌手としてだけでない。
あなたは文字通り死ぬのよ、シェリル。
つまりランカは本物の歌姫、
利用価値がある。
シェリルは不要。
こわ~~い、ぞくぞくしちゃう。
今回はグレイスの中の人、
井上喜久子さんのすばらしさを堪能させてもらいました!!
V型感染症は以前ランカを襲ったヒュドラがかかっていた病気。
体液血液感染でよほどのことがない限り
人にはそう簡単にはうつらないそうなので、
シェリルがかかってたって変だよね
シェリルはすっかり過去の人に。
今はランカがシェリルの立場、
いやそれ以上の立場に。
人類の希望の歌姫、現代のリン・ミンメイ。
立場がすっかり逆転。
シェリルはミハエルに口止め。
アルトにV型感染症のことはいうなと。
雨降る町を彷徨うシェリル。
そんなシェリルの視界には日本傘をさしたアルトの姿、
倒れ落ちるシェリル。
シェリルの見間違えだった。
アルトではなく、アルトの兄弟子矢三郎だった!!!
シェリルに助けを求められたと思う矢三郎。
兄弟弟子ですから、似てるんでしょうね。
その後、アルトがシェリルの前に登場。
ミハエルにシェリルに会いに行かないと
一生後悔するといわれ会いにきたのだ。
この方は私に助けを求められた。
ですから、私がお預かりします。
心配なら早乙女の屋敷へおいでください。
アルトの兄弟子、矢三郎がここで登場し、
シェリルを連れて帰るとは思わなかった!!
なんかこの人、登場するとおもしろいんだよね~、
なんでだろう?
でも、この人もアルトの天性の才能には
及ばないと思ってる人で、
シェリルに近いんだよね~
矢三郎がでてきて、話がまたおもしろくなりそう!!!
シンデレラの角笛とは
ランカの歌が角笛、
ランカの歌を利用して近くにいるバジュラを集めた後、
バジュラすべてを殲滅し、
その後超長期フォールド航行する計画。
立案者はルカ。
レオン達の仲間にはなっていませんが、
自分の目的と一致してる時は協力(利用)するようです。
今回、準備ができていないタイミングでバジュラに責められ、
時間稼ぎで戦いに出て行くパイロット達。
パイロット達、、、アルトもルカも
マクロスフロンティアを守りたいから戦うんですが、
ランカも自分の歌がバジュラに影響があり、
アルト達を守れるのであれば
自分に危険が迫ってもかまわない!!
ってことで歌を歌いに行きます。
準備は不十分なのですが、この計画が実行されることに。
ランカのおかげで戦いは楽になり
バジュラ一掃できたのですが、
ランカの下腹部は光り、痛みに襲われます。
で、超長距離フォールド航行。
今回、アルトの危機を救ったのはブレラとランカ。
ブレラは
お前はおれが守る。
安心して歌え、ランカ。
と、いつものお兄ちゃんモード。
そういえば、、、オズマ。
ランカが前回フラッシュバックにならなかったので、
自分の役割も終わりだとかいってましたね。
あと、バジュラはハンノウエンジン、フォールドに
惹かれる習性があるっていってましたけど、
超長フォールド航行の出発地に
バジュラが集まってくるってことで
目的地に集まってくるってことじゃないですよね??
どっちにも集まってくるのかな?
ランカの家族写真にブレラのハーモニカを持ってる人を見て、
気づいたようですし、
そろそろランカの過去話が出てくるのかな~~
シェリルのあのイヤリング、
両親の形見といってたけれど、
その両親になにか秘密があるような気がします。
ランカとシェリルの出生の話、気になります!!
最後に巨大っぽいバジュラの気になる動きがチラっとでて、
今回は終わり。
今回やっと新OPになりましたね!!
ランカとシェリルがメインで
アルトがちょこっとという印象のOPでした。
今回作画がキレイだなぁ~っと思いました。
どこかでお見かけしたような絵もありましたが、
全体的によかったのではないかなぁ。
お話もおもしろかったしね。
次回はアルトとシェリルのお話なのかな。
早乙女宅でお話するみたい。
矢三郎も出てくるのかな?
これまた非常に楽しみです
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アンパンマンの魅力について その1(2012.09.06)
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ フルコンプ??(2009.10.21)
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ 戦利品 その3(2009.10.21)
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ 戦利品 その2(2009.10.19)
- 一番くじ 夏目友人帳 ~ニャンコ先生の徒然帳~ 11月中旬発売予定!!(2009.10.18)
「・マクロスF」カテゴリの記事
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ フルコンプ??(2009.10.21)
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ 戦利品 その3(2009.10.21)
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ 戦利品 その2(2009.10.19)
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ 戦利品 その1(2009.10.18)
- 一番くじプレミアム マクロスF ~超時空アンコール~ がもうすぐ発売ですね(2009.10.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
秋ママは17歳じゃなくて、
「逮捕しちゃうぞ」の夏美なんですよ♪
名前繫がりがおかしいですね。
投稿: ランカ親衛隊一号 | 2008年8月 9日 (土) 03時22分
勘違いしててすみません。
勘違い部分は削除しておきました。
夏美でしたっけ?
美幸だったような~
やさしく教えてくださって、
ありがとうございます♪
投稿: たまやん | 2008年8月 9日 (土) 14時53分