マクロス F (フロンティア) 第20話 【ダイヤモンド・クレバス】 ちょこっと感想
ミハエルがクランクランをバジュラの攻撃から守るため、
お亡くなりに、、、見ていて涙が
ごめんな、クラン。今まで言えなくて。
おれもお前のことを愛して……
マクロスフロンティア内にバジュラが繁殖していて、
そのバジュラ達が人々を攻撃!!
大統領を狙っていたスナイパーも下半身を失い、
ひとまず大統領は無事。
暴れるバジュラをなんとかしようと
アルトはランカに歌うようお願いするが、
ランカは自分がバジュラと戦うための
道具扱いされるのがイヤで断る。
シェリルがランカを説得。
シェリルのビンタと抱擁、
歌うのに気持ちがいるのはわかるけれど、
あなたはプロで
歌声に自分が望んでも得られない力がある云々といって
ランカを納得させます。
体調不良でよろめいたシェリルをアルトが抱きとめただけ
ということを知らないランカの心は荒れていて、
それがグレイスのいうところの感情レベルマイナス7で、
ランカの歌でバジュラ達はますます攻撃的になっちゃいます。
あちゃーーーー
みんなでSMSに避難しようとするが
途中ナナセが負傷してしまい、
シェリルは自分がナナセを面倒みるから、
アルト、ランカ、ミハエル、クランクラン、ルカに
SMSに行くように命令!!
土壇場でたくましく成長しているシェリル。
早く行ってこの騒ぎを止めなさい!!
私を誰だと思ってるの。
おおおぉ!!シェリル節復活!!
底辺から上ってまた底に落ち、
復活した人間は強い!!
やっぱり、シェリルはこうでないと。
こういうシェリルは好きだよ、私!!
ランカの手を引くアルト。
その手の暖かさと同じものを以前も感じたことがあり、
ランカは失われた記憶をぼんやりと思い出し、、、
幼ブレラとアルトを重ねるのであった。
SMSに到着したものの、
こちらも攻撃に遭っていて悲惨な様子。
荒れて動揺するミハエル。
それを落ち着かせるクランクラン。
略式EXギアとバルキリー用の変装がいくつか残っている。
お前の恋はどこにある??
とちょっと前に質問した答えを聞きたくて尋ねるクランクラン。
行方不明で現在捜索中さ。
そんなもんあったのかどうか、
おれ自身わすれちまったがね
本気になるのもなられるのも怖いというミハエルらしい答え。
なるほど確かにお前は臆病者だ!!
っとクランクランはミハエルの腹に一発コブシをぶちこみ
、、、、そしてキス
私はお前が好きだ、ミシェル。
こんな時に何を??
死ぬのが怖くて恋などできるか!!!!
と叫んでマイクローン化を解く装置へ。
で、その装置を守るアルトとミハエル。
(アルトにとってよい恋の先生かもしれないね、
クランクランは)
フォールドウェーブアンプも無事だそうで、
ランカはまた歌うことになるんでしょうね。
本来の体の大きさに戻りつつあるケース内のクランクラン。
そのケースに攻撃を仕掛けようとするバジュラ達。
ミハエルは自分の身の安全を顧みず、
ケースを守ろうとします!!
人を本気に好きになるのは命がけなんだな。
バジュラの攻撃がミハエル腹部に。
ごめんな、クラン。今まで言えなくて。
おれもお前のことを愛して……
ドームに穴があき、建物外、宇宙へ吸い込まれるミハエル。
現場に残ったのは、、、、彼の愛用したメガネだけだった。
シェリルは避難所にナナセを連れて看病します。
疲れきった人々
ランカや政府へのやり方に不満が続出
そんな中、カナリア姉さんのご主人と息子のエディもいます。
カナリア姉さんは宇宙でバジュラと戦闘中。
宇宙にいたSMSもバジュラに苦戦を強いられています。
マクロスフロンティア内にいるバジュラ達が呼んでいるので、
ぞくぞくと現れます。
倒しても倒してもキリがない状態。
そんな中、アルトの言葉を思い出すシェリル。
シェリルの歌は本物で
人々の心に届くものがあるといってくれたのです。
まだ、届くと思う?
あのイヤリングを見つめるシェリル。
ランカちゃんが希望の歌姫なら、
私は絶望の中で歌ってみせる!!
イヤリングを装着し、
ダイヤモンド・クレバスを歌い始めるシェリル。
その歌声は、、、、
疲れ果て、心が弱った人々に届いたようです。
ランカの元マネージャーのエルモも「銀河の妖精」と見つめています。
銀河の妖精、パワーアップして復活!!!
そして今回のEDはそのままダイヤモンド・クレバス!!
大統領はバトルフロンティア(政府機能がこちらに移転)に
行く際の要人とその家族の専用通路で
レオンによって抹殺されます。
クーデターは成功するのでしょうか?
レオンの本当の目的ってなんなんだろう?
その後、キャシー、オズマがそれを見つけ、
キャシーは泣き崩れます。
キャシー&オズマVSレオンの今後に注目したいところです。
グレイスはなんか余裕、
でもマクロスフロンティアが今壊滅されるのは困るので、
ランカをそばで守りたいと思っているブレラに
リトルクィーンにバジュラは決して危害を加えないし
強制モードにされたくなければ命令に従えといって、
自分の命令に服従させます。
で、ブレラは自分の機体を出撃させます。
乗ってないんだけど、、、遠隔操作で出撃できちゃうんだね~
ミハエルがまさかここで
お亡くなりになるとは思いもしませんでした!!
やっぱり、パイロットならバルキリーに乗って戦死かな~っと。
でも、本気の恋をしないといってるミハエルの最期が
大切なクランクランを守るためっていうのに泣かされました。
クランクランも大切な仲間を守るため、
本来の大きさに戻ろうとしたんですよね。
これもまた命を賭けてるんですよね。
でも、ミハエル姉のジェシカ、
彼女の死の真実は明かされる時がくるのでしょうか。
そこがちょっと気になりました。
それにしてもダイヤモンド・クレバスには参りました!!
この曲が6話での戦闘シーンで流れ始め、
EDになった時はその展開・映像に魅了され
感動しちゃって脳ミソしびれて、
背筋がゾクゾクした時、
「え~~~~なんでっ!!」
と我ながら驚いたことがあるんですが(極稀にしかないので)、
今回はそこまでのレベルではなかったんですが、
ミハエルがクランクランを守ってケース前で攻撃を受けた時、
泣いてしまいました
もちろん、話の展開もよかったんですが
ダイヤモンド・クレバスの素晴らしさが
それをさらに印象付けているのではないかと思います
いい作品には名曲がつきものですね!!!
さて次回は、、、、ぼろぼろになったマクロスフロンティア。
ミハエルを失ったアルト達はどういう行動を選択するのでしょうか?
これもまた見逃せません!!!
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アンパンマンの魅力について その1(2012.09.06)
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ フルコンプ??(2009.10.21)
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ 戦利品 その3(2009.10.21)
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ 戦利品 その2(2009.10.19)
- 一番くじ 夏目友人帳 ~ニャンコ先生の徒然帳~ 11月中旬発売予定!!(2009.10.18)
「・マクロスF」カテゴリの記事
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ フルコンプ??(2009.10.21)
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ 戦利品 その3(2009.10.21)
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ 戦利品 その2(2009.10.19)
- 一番くじ マクロスF ~超時空アンコール~ 戦利品 その1(2009.10.18)
- 一番くじプレミアム マクロスF ~超時空アンコール~ がもうすぐ発売ですね(2009.10.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント