« 大河ドラマ 篤姫 29話 【天璋院篤姫】 感想 | トップページ | 大河ドラマ 篤姫 30話 【将軍の母】 感想 »

ケロロ軍曹【ケロロ 雨の日はせんべい釣り!】【ケロロ 思い出と花火】感想

ケロロ 雨の日はせんべい釣り

ほのぼの回。

夏休み、おばあちゃん家に行く日向家3人と

軍曹さん・ギロロ・タママ。

モアちゃんはお留守番。

本当はお留守番をクルルに頼もうとしたのだけれども、

1人勝手に夏休みのため、ダメだった。

(冷やしカレーって、おいしいのかな??)

外で遊ぼうと考えていたのだが、

雨が降り、遊べない。

そんな時、おばあちゃんがせんべい釣りを提案。

(話で聞いたことはあるような気が~{曖昧な記憶}、

管理人は実際にやったことありません)

座布団の上にきれいな紙を置き、

その上に薄いおせんべい(別称:ミルクせんべい)を置き、

糸を通した裁縫に使う針を投げて刺す、、、という遊び。

針を使うので実際にやろうとする場合は、

気をつけてやりましょうね!!

みんな楽しそうに遊び、

邪心の多い軍曹さんだけおせんべいを

得ることができなかった。

やっぱり、ズルはよくないよね。

でも、磁石を座布団の後ろに仕込んで、

縫い針にせんべい・座布団ごと

持ち上がるもんなのかね~

でも、気の毒に思った夏美ちゃんが

最後の一枚を軍曹さんにあげようとしたんだけど、

クルル登場で奪われちゃう。

そんな時、おばあちゃんと秋ママが

おせんべいをたくさん補給。

雨の中、買いに行ってくれたのだった。

ケロロ 思い出と花火

花火大会が行われるのだが、

打ち上げ場所が変わり、

おばあちゃん家から見えなくなってしまった。

それを軍曹さん達がケロン軍の力を使って、

見えるようにするお話。

家を地面ごとくり抜いて

空中に浮かすとは思いませんでしたが。

冬樹くん、夏美ちゃんが生まれた時に作った梅酒。

大人になったら一緒に飲むのが夢だというおばあちゃん。

その夢が叶いますように。

古きよき日本の夏休みがテーマでしたね!!

花火は夏の風物詩。

見に行かなくては~

(花火見るの好きなんです

|

« 大河ドラマ 篤姫 29話 【天璋院篤姫】 感想 | トップページ | 大河ドラマ 篤姫 30話 【将軍の母】 感想 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

・ケロロ軍曹」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケロロ軍曹【ケロロ 雨の日はせんべい釣り!】【ケロロ 思い出と花火】感想:

» ケロロ軍曹第222話[感想] [さとぴーの選択範囲]
「ケロロ雨の日はせんべい釣り!であります。」 「ケロロ思い出と花火であります」 [続きを読む]

受信: 2008年7月29日 (火) 13時42分

» ケロロ軍曹 第222話 [Anellia Neo]
ノスタルジックな話はやっぱり良い。 ケロロ 雨の日はせんべい釣り! であります日向家&ケロロ、ギロロ、タママは秋奈ばあちゃんの家へ。しかし雨が降っていて外では遊べず不満を募らせる夏美たち。じゃあ、冬樹君が得意なかくれんぼをすれば良いのにと思ったんですけど、でも冬樹君だけはゆっくり読書できると不満を感じていなかったですからね(^_^;) 彼がケロロに薦めていた2冊の本はなかなか面白そう。タママが虫捕りがしたかったと言った時、虫嫌いの冬樹君が拒否反応を示さなかったそこへ秋奈ばあちゃんがせんべい釣り... [続きを読む]

受信: 2008年7月29日 (火) 16時55分

» ケロロ軍曹 222話 7/26 「ケロロ 雨の日はせんべい釣り! であります」 /「ケロロ 思い出と花火 であります」 [たっくんママのひとりごと]
エンディングの花火が綺麗でしたねー 最後は、特大のケロロ花火でした! 今週は、ほのぼのとまとまってました。 Aパート 「ケロロ 雨の日はせんべい釣り! であります」 おばあちゃんの田舎に来たのに、外は雨。川遊びも出来ないと皆おかんむりですw やる事がなくて暇だからと、せんべい釣りをする事に。これは、私... [続きを読む]

受信: 2008年7月29日 (火) 23時23分

» ケロロ軍曹 第222話(7.26放送) [まりねこの足あと]
田舎では、都会と違って時間の流れが緩やか〜{/s2_sum_mount/} 「ケロロ 雨の日はせんべい釣り! であります」 今年の夏休みも、秋奈おばあちゃん(提督殿)の元へ! しかし、あの古い家で365日を過ごすおばあちゃんて、何げに凄いかも。 雨で暇をもてあましていたとき、おばあちゃんが提案したのは「せんべい釣り」でした{/hamster_2/} 「せんべい釣り」の遊び方は、初めて知りましたー。 皆上手く針を刺して、次々とせんべいをゲットしていたけれど、 実際やってみると、なかなか難しそうな... [続きを読む]

受信: 2008年7月29日 (火) 23時31分

» アニメ・ケロロ軍曹「雨の日はせんべい釣り!」 他1本 [みかりんの 気ままに感想記]
秋奈おばあちゃんの家に着くケロロ小隊(クルル&ドロロは除く)と日向一家。その日は [続きを読む]

受信: 2008年7月30日 (水) 20時34分

» ドンと出た花火だ、きれいだな… [銀河後悔日誌]
 7月26日放送の『ケロロ軍曹』第222話は、「ケロロ 雨の日はせんべい釣り! であります」と「ケロロ 思い出と花火 であります」の2本。  テレビ東京の公式ページ(あにてれ)  サンライズの公式ページ  角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]  バンダイビジュアルのラジオページ(ケロロとギロロの地球[ペコポン]侵略ラヂオ)  今回は、2本ともおばあちゃんの家にて。ママも久しぶりに観たような。  ・「雨の日はせんべい釣り!」  煎餅は釣るものではないなあ…と思ったら、「ソー... [続きを読む]

受信: 2008年7月31日 (木) 01時32分

« 大河ドラマ 篤姫 29話 【天璋院篤姫】 感想 | トップページ | 大河ドラマ 篤姫 30話 【将軍の母】 感想 »