« しゅごキャラ 28話 【ジョーカー失格? 新ガーディアン登場!】 ちょこっと感想 | トップページ | ローゼンメイデン 週刊ヤングジャンプ20号より連載再開!!! »

大河ドラマ 篤姫 16話 【波乱の花見】 感想

今回は安心して見られる回でしたね!

せんべいが上手く焼けたら

御台所の話を進めてよいという変人家定。

なんだかんだと因縁をつけて、御台所はいらないって感じですな。

でも、2人の御台所が亡くなっているので、

また死なれるのはいやだ、、、と思ってるのかもしれませんね。

篤姫の嫁入りを阻んでるのは、他には水戸のご老公斉昭ぐらい。

ただ、斉昭は斉彬のことをオランダかぶれと思っているようで、

国を守りたいという気持ちは一緒なんですよね。

気持ちが同じであれば協力しあえると思うんですけど。

西郷どんはあっちこっちの藩の情報を仕入れているようですな。

いろいろと活躍中!!!

幕府のお偉方は斉昭の篤姫の嫁入り反対の考えを

改めさせるのに、いろいろと作戦を練る。

慶喜の次期将軍の座、約束とかね。

でも、いきなりそれだと逆効果だと斉彬が指摘。

それで、篤姫に会わせることに。

本人の人柄を知ってもらうのが一番だと!!

相手の情報を仕入れること

接待の基本ですもんね。

もともと歴史好きの篤姫。

斉昭編集の最新版大日本史を読み込んで、

ネタにするのが一番でしょう。

そこに気づいたのが斉彬でなく、

英姫だったってのがポイントでしたね。

まあ、英姫は徳川の身内みたいな存在でしたから、

最新版大日本史を手に入れるのもたやすかったのでしょうけれど。

言葉はキツイけれど、ウソは言わないお人のようですし。

良薬、口に苦しといったところでしょうか。

斉彬も英姫がからむと、

いつもの斉彬ではなくなってしまうようです。

せんべいで御台所の話を避けていた変人家定も

母親には勝てなかったよう。

母親は強いね。

篤姫の嫁入りの話がとうとう動き出しました!!!

篤姫はなんだかんだといいつつ、安定してきちゃいましたね。

幾島のあしらいも上手になったし。

貫禄がつくの早くない??

それと比較して

尚五郎はなんだかな~

デロデロに酔っ払って、

尊敬する先生の妹お近にグチりまくり。

しっかりしろ!!

でも、お近は尚五郎より7歳年上だから、

甘えちゃったのかもしれない。

でも、ぴしゃりいわれましたね。

小松先生が琉球から便りを出さないのは、

尚五郎らがいて安心してるからではないかと。

いや、、それって、そうじゃないような気がします

まあ、それはおいといて

しっかりしろ!!尚五郎!!

でも、いい感じの2人。

尚五郎にも春が来そうだね~!!

ということで次回へ続く。

最近は篤姫のエピソードより、

尚五郎や西郷どんや大久保さんら(つまり脇役)エピソードの方が

おもしろく感じられます。

なんでなんだろう??

頭もよく、努力すればなんでもこなしてしまう篤姫を

すごいとは思うけれど、それ以上はとくに。

う~ん

|

« しゅごキャラ 28話 【ジョーカー失格? 新ガーディアン登場!】 ちょこっと感想 | トップページ | ローゼンメイデン 週刊ヤングジャンプ20号より連載再開!!! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

・大河ドラマ篤姫」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大河ドラマ 篤姫 16話 【波乱の花見】 感想:

» 大河ドラマ「篤姫」第16話「波乱の花見」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
斉彬さますっかり病気もよくなったようです。でも難題たっぷりの今回の御輿入れ。新しい火鉢でせんべいを焼いてご満悦の家定さま♪でもせんべいの分際で、自分にやけどさせたってお怒り(あはは)やっぱええですねぇ、このキャラ♪で、最大の難関は水戸の藩主は篤姫の輿入...... [続きを読む]

受信: 2008年4月21日 (月) 22時42分

« しゅごキャラ 28話 【ジョーカー失格? 新ガーディアン登場!】 ちょこっと感想 | トップページ | ローゼンメイデン 週刊ヤングジャンプ20号より連載再開!!! »